ポケモン

リザードンの強さを引き出す為に(コンボ編)

こんにちは、ルガーです

今回こそコンボについて紹介していきます

起き攻めのコンボ

5YYJ6YY5X(181)

5YYのジャンプキャンセル後のJ6Yを最低空で出さないと5Xが繋がらないので要注意、J6Yの高度が高いときは6Yで代用します

最低空で成功させるのは難しいですが必ずしも最低空で行う必要はないので気長にコンボ練習していきましょう

まず最初にどんなに高くてもいいので5YY後のB(ジャンプキャンセル)したことを確認して空中前入れ弱を出し、そこから入力のタイミングを狭くして慣らしていくとコツをつかみやすいです

最低空を出せるようになる利点は5X〆ならフェイズを変える事が出来るようになります

5YYJ6YY6XX(191)

ピカチュウマスピカカメックス限定の〆の5Xを6XXに置き換えただけのコンボ

ですが最低空なら知ってるだけでダメージを底上げできます、知識って大事

5YJY8A(174)

5Yを即座にジャンプキャンセルして空中弱攻撃に繋げるコンボ、相手が壁際ならこのコンボで相手を壁に貼り付けましょう

貼り付けたらとりあえず6Y→8Xとかで十分です、慣れないうちはとにかくダメージを稼ぐことを意識していくことで勝率が上がります

ただし貼り付け後のコンボは当てる技等の条件によって異なることも覚えておきましょう

例えばJY6Y等で地上6Yヒットで壁に貼り付けた場合8Xは当たらないので5Y8A等で稼いでいくといいです

また低身長キャラにはJYを当てにくいので自信が無くてどのコンボでも倒せるなら5YYのコンボ(ポケコンボでもいい)ので確実にとどめを刺すことも大事です

JYY、JY8A、JY6Y、JY5Y、JY2X

JY(空中で出す技は全部ですが)は高さによって繋げる事が出来るコンボが変わります

攻撃を当てた後着地して技を繰り出す場合は高度が高ければ当然着地に時間を使うことになるので発生の遅い技はコンボが成立しなくなります、JYは最低空で出すことで5Yや2X等の技に繋げてコンボが可能になりますがそれ以外だとフレアドライブか6Yで繋げるしかないことを覚えておきましょう

また最低空で出しても確認が遅れると5Yや2Xは繋がらないので空中で即座に確認する練習が必要になります、ですが起き攻めJYには練習に見合うメリットも多いです

  • ガードされた時の隙が少ない
  • コンボ補正値0、Pch値0で高いダメージを出せる
  • 強判定なので共鳴相手に問題なく使える
  • 難しくても2hitするのでヒット確認が可能

5Yの完全上位互換という訳ではないですが正確に扱えば確実にダメージを増やしてガードされてもあまり不利を背負わないので反撃も受けにくいです

5YとJYの使い分け方は次回説明しますが起き攻めの基本はこの2つの始動技がメインになっていきます

中距離のコンボ

主に2XとJ6Yを中心に使って攻めていきます

J6YY8A(190)

J6YYで奇襲しつつ地球投げに繋げるコンボ、低Pch値(4)で190ものダメージを出し起き攻めに持っていけるので試合を一気に有利に持っていけます、最低空J6Yでないと地球投げで拾えない点に注意(その場合6Yでダウンを取りましょう

J6YY6XX(200)

ピカチュウマスピカカメックス限定コンボ、200ダメージと火力が高く一気に相手を壁際に追い詰めることが出来る

J6Yを先端当てすることで全キャラ出来ますが難易度が高過ぎるので無理やり狙ってやるのはオススメしないです

2XJ6YY(144)

2Xヒット確認後J6Yに繋げるコンボで高さと距離で他にもコンボルートはありますがこれが最も現実的でしょう、Pch値8で144ダメージと他のコンボに見劣りするように思えますが2X自体が単発技で確認が極めて難しく次の行動が入れ込みがちになるのでガード時に隙を突かれやすいです

消費Pch値の高さはダウン後に5YJY8AやJYY等でリカバリーしていきましょう

対空のコンボ

空中に居る相手への7~9YからのコンボはJ6YYかJY8Aの2つです、J6YYはそのまま起き攻めすることができJY8Aは火力が高く相手を大きく吹き飛ばせる為そのまま壁に張り付けて追撃したり距離を離したりすることが出来ます

ただしどちらも高さ次第で空振ってしまうこともあるので連打しすぎないように気を付けましょう、高過ぎるときは8Y後に滑空で遅らせてから入力することで繋げる事が出来るので普段から意識していけば慣れると思います

JXについて

基本2X8A、フェイズを変えたい時などは5Yを繋げていきましょう

ガードされても超有利ですが癖が強い技でもあるので使い方は次回に

6Xについて

長押し(ホールド)して飛行構えに移行しエアスラッシュからの上昇フレドラ、Pch値を少しでも使ってるときはドラゴンクロー

強力だがリスクが高い技なので使う時は慎重に、Pch値を6以上消費してるとエアスラッシュでフェイズが変わりリターンを得られないのでご利用は計画的に

炎のパンチ(クリティカル時)のコンボ

密着時はエアスラッシュ5YY火炎放射(172)

スイクンの水柱(6X)等に中距離から差し込んだ場合はドラゴンクローエアスラッシュ5Y火炎放射等(210)でコンボしていきます、ドラゴンクローが繋がるか否かで火力が大きく変わるので距離感をしっかり掴んでおきましょう

FPでのコンボ

溜めジャンプシュート→ホーミング格闘orバックシュートor炎のパンチorフロントシュートor横フレアドライブ

距離や当たり方で繋がる行動が変わりますがダメージ自体は補正が重いので大差は無いです

サイドシュート→フロントシュート

横YYYで派生可能、フロントまで出し切ると相手によっては投げが確定するので注意

ホーミング格闘1段止め→飛行構え移行(ホーミング格闘時X長押し)→エアスラッシュ→上昇フレアドライブ

ホーミング格闘が空中ヒットだと繋がらないので注意、フィールドでの投げ読み暴れなどに使用

共鳴時限定コンボ

地球投げ→BA

ガードしてても倒せる、最強

7~9Y→(JY)→BA

準最速ながら地上・空中問わず繋がり空中時ならJYを当てて更に火力アップ、最強

2X→ジャンプキャンセル→BA

超リーチからの当たったの見てから確認余裕でした、最強

5YY→BA

起き攻め安定攻撃からのBA、最強

JY→BA

タイミングを合わせればしんそくすら確認して潰せる、最強

炎のパンチ(クリティカル時)→6Y

飛行構えに移行しなくても追撃できる、そのまま5YYBAや地球投げで攻めていきましょう

先端当てなら2X→地球投げで更に火力を上げる事が出来ます

炎のパンチ(クリティカル時)→ドラゴンクロー→上昇フレアドライブ

飛行構え移行時は距離に関係なくドラゴンクローからの上昇フレアドライブが繋がる

 

リザードンの主なコンボはこんな感じです、高さに影響を受けやすいですがコンボ自体は数が少ないと思うのでじっくり練習していきましょう

少し長くなってきたので今日はこの辺で…

次回は技性能編を書いていきます

 

 

おまけの没ネタコン集

上級者ぶりたい時にやるwカイリキーには繋がらない

ギリギリ実用範囲、ピカ二2種限定の魅せコン

テールナーサーナイトミュウツー2種限定コン、咄嗟に出来る難易度じゃない

凄い実用的!…よく考えたら壁密着のPch値フルの状態でJY当てる機会とか無いわ…